インターンは『成長できる場所』成果が出ず苦しんだからこそ、わかった4つの〇〇とは

作成日:
2022-01-26
カテゴリー:

◎大学 : 東京工科大学 コンピューターサイエンス学部
◎学年 : 1年
◎名前 : 坂本直哉
◎支部 : 第6支部
◎役職 : アポインター研修生(インタビュー時点)

インターンシップを始める前の自分

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを始める前の私は、アルバイトと遊びの両立の日々で、何も予定がないときはひたすら家でだらだらしていた生活を送っていました

居酒屋のアルバイトをしていて、深夜勤務ということもあり、生活習慣が非常に悪く酷いときには4連勤の深夜勤務をしていたのです。

このように、昼は学校で授業を受け夜は居酒屋のアルバイトをして規則正しい生活を送ることができていませんでした。

また、私は趣味でカラオケすることや都会の新宿・渋谷で買い物をする時間が至福だと感じます。

宮城県から上京してきたこともあって、都会は満員電車や知らないお店が沢山あり毎日に刺激を受けていました。

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを始めたきっかけは?

インターンシップ,長期インターン

きっかけは、将来を考えていたからです。

私は、経営者に興味があり、学生の内から何かできることをしたいと考えていました。

そこで、まずは基本的な営業のスキルが欲しく長期インターンシップの環境に飛び込むことを考えたのです。

今後も、営業のスキルを身につけ土台作りをし夢を追いかけていきたいです。

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを通じてどんな風に成長したか

インターンシップ,長期インターン

インターンシップを通じ私は、コミュニケーション能力・相手への伝え方を身につけられたと思います。

細かいところで言うと、気遣い・話し方・声のトーン・相手にどうやったら伝わるのかを勉強することができたと思っています。

営業というのは、相手の反応や相手に対する伝え方などのスキルが一番に大切なことだと思います。

そのため、反応が悪いとその瞬間に契約はとれなくなってしまうでしょう。

なので、聞く姿勢や伝え方のスキルを身につけるために、上長とのロープレや鏡などで練習をしたのを覚えています。

また、教育動画を見たことも成長できた要因の一つになります。

インターンシップ,長期インターン

成長できた理由・要因は?

インターンシップ,長期インターン

成長要因としては、周りの環境が良かったことや自分の成長に応じて教育の仕方があったことだと思います。

また、インターンシップ先では安心して成長できる環境や頑張れる環境というのも兼ね備えています。

そのため、必然と成長できるのだと考えています。

先輩社員は話しやすい方が多く、辛いときも温かく支えてくださります。

そういった環境があったからこそ成長できたのでしょう。

インターンシップ,長期インターン

これから挑戦したい事

インターンシップ,長期インターン

これから挑戦したいことは、問題解決スキルの習得です。

私は、ITコンサルタントを目指していることをあって、問題を発見しそれをいかに上手く解決できるかが重要だと考えています。

そのためには、あらゆる知識やIT知識などの資格取得が必要不可欠でしょう。

そのため、会話の中で 人の悩みを引き出すスキルや自分なりの仮説を立てられるスキルが必要だと考えています。

インターンシップ,長期インターン

あなたにとってインターンシップとは

インターンシップ,長期インターン

私にとってインターンシップとは、成長できる場所です。

インターンシップ先では、上と下の関係をしっかりしているため、マナーなどを学ぶことができます。

また、横との関係が良いこともあり、社員さんや同期の仲間が自分の成長をフォローしてくれます。

今、人間力を高めたい人・コミュニケーション・思考力などを身につけたい人には、お勧めです。

それだけに限らず、将来を探している人・何かをしたい人・色んな感情があると思います。

まずは、やってみたいと思う気持ちがあれば、やってみて欲しいです。

インターンシップ,長期インターン
ステップハウス, StepHouse
Loading...