何事に対しても悲観的で行動しなかった私が、自分の殻を打ち破った事で見えた新しい景色とは
◎大学 : 立命館大学 総合心理学部
◎学年 : 4年
◎名前 : 岡本 一道
◎支部 : 大阪支部
◎役職 : アポインター ブロンズプレーヤー(インタビュー時点)
インターンシップを始める前の自分
たくさん時間の与えられた大学生という期間で特にやりたいことも見つからずにいました。
アルバイトとサークルだけに時間を費やして無駄な時間を過ごしていたと思います。
また、こんな自分は嫌だと思いつつも何も行動もしない自分に、全く自信をもてていない日々を送っていました。
何事においても「僕には無理だ、こんなことやったことないし」といった否定的な意見から考えてしまうザ・ネガティブみたいな人間でした。
インターンシップを始めたきっかけは?
私が現在のインターンシップ先での活動を始めたきっかけは、唯一自信があったはずのある程度の学歴にそこまで意味がないと感じたことです。
私のアルバイト先の先輩に以下のように対照的な2人がいました。
- 超Fラン大学と言える学校に通うが仕事のとてもできる先輩
- 私と同じくらいそこそこな学歴と言える大学に通いながら仕事もそこそこできる先輩
そしてその2人の就職活動の結果として、学歴のない先輩の方がその人自身にとって良い結果になったのです。
その時、「学歴だけではどうにもできないんだ」と強く感じました。
そこから私は学歴だけでなく他にも自信になるものが必要だと考え始めます。
インターンシップを通じてどんな風に成長したか
私が1番成長を実感しているのは考え方です。
上の項目でも書いてある通り、私は何事に対してもネガティブな意見を持って行動をしない人間でした。
インターンシップに参加してからも初めはずっとネガティブな考え方だったと思います。
しかし、そんな自分を変えようとしてくれる上司の方たちのおかげで、私はネガティブなことを言わないようになりました。
実際、久しぶりに会った友人にも「お前変わったな」と言われることがあり、成長を実感しています。
成長できた理由・要因は?
私が成長できたのは、インターンシップの内部環境がとても大きな理由だと思っています。
インターンシップに参加するメンバーは「少しでも成長したい、将来絶対に成功する」という気持ちを持っているのです。
これまで関わってきた人たちと比べて意識の高い方ばかりでした。
そんな環境の中にいると、ネガティブな自分でも絶対に変わるという気持ちを強く持てるようにもなりました。
また、それを本気で応援してくれる人がたくさんいるので、諦めるという気持ちが生まれません。
そのような環境の中に身を置くことができたのが1番の成長要因です。
これから挑戦したいこと
私はこれからも、このインターンシップ先の企業で結果を出したいと思っています。
正直、ある程度ポジティブになり、本気で仕事に取り組もうという姿勢になれたのはここ2,3ヶ月の話です。
まだまだこれからですね。
今私はやっと結果を出せる人材のスタート地点に立てたという風に感じています。
このスタート地点に立つまでにたくさん私は支えられてきたので、これまでの恩を返すためにもたくさんの結果を出したいです。
私にとってインターンシップとは
私にとってインターンシップとは、素晴らしい成長環境です。
おそらく、この先普通に働いていてもここまで意識の高い集団はないと思います。
インターンシップに参加していなかったら、仕事を楽しもうという気持ちや難しいことに対するポジティブな感情は生まれていなかったと思います。
この環境は社会に出る前に、仕事に対する考え方を変えてくれた大きな成長環境です。