【ITコンサルタントの仕事内容を解説】なり方や必要なスキル、向いている人とは?1日の流れからやりがい、平均年収まで紹介

作成日:
2022-01-26
カテゴリー:

はじめに

デジタルやITを活用し企業の企業の成長戦略を立案するITコンサルタント。

そのために企業の内部にデータ提供やインタビューを実行するなど地道な作業も多いが、学生に人気な職種の1つ。

今回はそんなITコンサルタントの職種研究をしていきます。

職種研究のやり方がわからない人は以下の記事を参考にしてください。

職種研究

ITコンサルタントとは

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントはクライアント企業の課題をITの仕組みを使って解決する仕事です。

クライアント企業が今不満に思っていることをどう解決していいかわからない、というときにコンサルタントが解決の道筋を提示します。

1つの企業では過去に扱ったIT投資の案件数は限られますがITコンサルタントは幅広く様々な企業の取り組みを知ることができますよね。

どのような課題に対しどのような解決の仕方があるかを知っていることこそが強みとなります。

ITコンサルタントは何をする?

ITコンサル,仕事内容

ITコンサルタントの仕事は幅広く様々な仕事があります。

  1. 中期的なIT戦略の策定
  2. IT部門の立ち上げ
  3. 全社を管理するシステムの導入や顧客管理システム物流管理システムの実際の導入支援
  4. ビッグデータ解析やウェブマーケティング支援のデジタル施策関連の支援
  5. リスク管理やセキュリティ対策の支援

1人のコンサルタントがすべてを網羅するのではなく、どこか1つの分野に強みを持つ専門家になっていくのです。

ITコンサルタントのやりがい

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントとして働く人はどのようなことをやりがいに仕事をしているのでしょうか。

自身の専門性で顧客の課題を解決できる

クライアントが自分で解決できないからこそITコンサルタントに声がかかります。

自分の知見や知恵を駆使して顧客の課題を解決できた時には大きな喜びを感じることができるでしょう。

経験が自分の知識となり次の案件に活かせる、という好循環を作れるとできることの幅が広がり顧客も増えていきます。

大規模な案件をマネジメントできる

ITコンサルタントが関わる案件は何十人、何百人が関わる大きなプロジェクトとなることが多くあります。

コンサルティングを依頼できる企業は基本的に大企業ですのでクライアントは大企業がほとんどです。

大企業の基盤となるITの仕組みを整えるためには非常に大きな労力を必要とします。

大きな仕事をやり切った、という充実感を感じられることでしょう。

高い報酬を得られる

ITコンサルタントは比較的収入が高めです。

自分やコンサルティングファームの知恵を売りにするわけですから原材料がかかるわけでもありません。

高い給料を出すからこそ優秀な人が集まり、優秀な人が集まるからこそ高いパフォーマンスが出せるのです。

仕事に見合った報酬をしっかりと受け取れるというのもITコンサルタントのやりがいの1つでしょう。

ITコンサルタントの苦労

ITコンサルタント,職種研究

やりがいが大きいITコンサルタントですが、同様に苦労もたくさんあります。

ここではITコンサルタントが何に悩んでいるかを紹介します。

ハードワークである

ITコンサルタントはハードワークになりがちです。

基本的に毎日10時間以上働き、たまに深夜まで残業もあると覚悟をしておいた方がいいでしょう。

クライアントの期待に応えるために様々なリサーチをしたりITの仕組みを考えたりする時間が必要です。

また関連する人も多く、時には海外の仲間と話をしないといけないこともありますので時差も気にしないといけません。

ITコンサルタントを志望する以上はハードワークは避けられませんね。

クライアント企業との調整が大変

クライアント企業が期待していることを正確に把握をしていないと後々に大きなトラブルとなることがあります。

クライアントが求めている機能が実装されていなかったりイメージと違うような仕上がりになってしまったりすると大変です。

プロジェクトを進めながら都度進捗を共有・報告をし、ともに作り上げていく努力が欠かせません。

スキル・知識を常に更新し続ける

IT業界は技術の発展も早く常にその情報を更新していくことが必須です。

クライアント側に最新のIT技術に詳しい人がいる場合、その話についていけないとコンサルタントとして信頼されなくなってしまいます。

常にクライアントよりも優位なことがあるからこそコンサルタント業が成り立つわけですよね。

ITに関する情報では1歩も2歩も進んだ情報をつかんでおくことが大切です。

ITコンサルタントの平均年収

ITコンサルタント,職種研究

経産省資料に以下の通りIT人材の年代別の平均年収が出ています。

  • 20代:413万円
  • 30代:526万円
  • 40代:646万円
  • 50代:754万円

ITコンサルタントの求人情報も同様に出ていますが、社会人9年目、30歳前後で800~1,200万円という数字があります。

IT業界の中でもITコンサルタントは高めの給料水準であると考えられるでしょう。

ITコンサルタントの1日の流れ

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントの1日の流れを見ていきましょう。

毎日のルーティーンがそこまで多いわけではありませんが、関係者との打ち合わせ等が頻繁に行われています。

クライアントからヒアリングした内容を社内に展開することやクライアント向けにアプリケーションの説明をする等、多様な打ち合わせをこなしていくのです。

またその打ち合わせに向けた段取りの整理や資料の作成にも多くの時間を割きます。

終業は毎日21時過ぎ、1日の半分以上を仕事をして過ごすということが基本的なスタイルとなるでしょう。

どんな人が向いている?

ITコンサルタント,職種研究

ではITコンサルタントにはどのような人が向いているのでしょうか。自己分析と照らし合わせてみてください。

複雑な問題を解くのが好き

ITコンサルタント,職種研究

難解な課題を解決するのが好きという人はITコンサルタントに向いているでしょう。

クライアントだけでは解決できないような問題を解決するのがITコンサルタントの仕事ですので、日々困難と向き合います。

難しいものこそ挑戦する、という方は活躍できるでしょう。

常に自己成長を求めている

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントは常に成長し続ける必要があります。

IT業界の技術の移り変わりは早く、最新の情報を常に吸収し自分自身が成長していかなければなりません。

そのため成長欲求の高い方は向いていると言えるでしょう。

人の役に立ちたい

ITコンサルタント,職種研究

コンサルタントはクライアントありきの仕事です。

クライアントのために何ができるか、どうしたら課題を解決してあげられるのかをひたすらに考えます。

人の役に立つことで喜びを感じる、という人はITコンサルタントに向いているでしょう。

ITコンサルタントで求められるスキル・資格・マインド

ITコンサルタント,職種研究

高い給料をもらうITコンサルタントですが、どのようなスキルや資格、マインドを求められるか見ていきましょう。

スキル

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントに求められるスキルは仕事の特性上以下のようなものが考えられます。

  1. コミュニケーションスキル
  2. 問題解決能力
  3. 組織認識力
  4. 専門領域知識
  5. ITリテラシー

コミュニケーションスキルはわかりやすいですね。

クライアント企業やコンサルティングファーム社内の協力者、外部のベンダー等様々な人を巻き込んでプロジェクトを進めていくでしょう。

正しく関係者とコミュニケーションをとり案件を進められるスキルが必要とされます。

次に問題解決能力です。

ロジカルに物事を考え課題解決までの道筋をつけることが求められます。

組織認識力はクライアントの中で誰がどのような影響力を持つのか、誰に話をしておくべきなのかを認識する力です。

プロジェクトを滞りなく進めるためのプロセスを構築することができるようになるでしょう。

専門領域の知識は例えば会計系ITコンサルタントであればITだけでなく会計についても深い知識を持っていることが求められます。

コンサルタントはそれぞれの専門領域がありますので、その領域については幅広い知識を有している必要があるでしょう。

最後はITリテラシーですね。ITコンサルタントであれば当然にIT関連の深い知識が必要です。

高い給料をもらう分、ITコンサルタントに求められるスキルは幅広くレベルの高いものが多くあるのが特徴となります。

資格

ITコンサルタント,職種研究

次に仕事で活用できる資格を見ていきましょう。

  1. ITストラテジスト試験
  2. プロジェクトマネージャ試験
  3. MBA(経営学修士)もしくはMOT(技術経営修士)

ITストラテジスト試験は経済産業省系の団体が認定する国家試験です。

高度IT人材として専門性を有することを証明する資格とされています。

ITに関する戦略立案等ができることを証明する資格です。

次はプロジェクトマネージャ試験ですね。

こちらはITストラテジストと同様に経済産業省関連の団体が認定する国家資格です。

ITストラテジストが立案した戦略を実行に移すことができる実務力を認定する試験となります。

MBA(経営学修士)もしくはMOT(技術経営修士)は大学院を卒業するともらえる修士号であり資格ではありません。

しかし、ITコンサルタントは企業の経営に影響の大きな仕事をしますので、経営について幅広く知識を有していることは間違くなく役に立ちます。

マインド

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントが働く上で大切にしているマインドは2つあります。

顧客にために尽くすという献身性とITのプロフェッショナルであるという自尊心です。

クライアント企業を成功に導くために情報を収集し戦略の企画立案、プロジェクトをリードします。

相手のためになることを追及する献身性が必要です。

しかし時にはクライアント企業の理解が得られずにプロジェクトが進まなくなることもあります。

自分こそがITのプロフェッショナルであるというプライドを持ち自分の提案に自信を持つことが大切です。

クライアントの要望を聞き続けるだけが仕事ではなく、献身性と自尊心のバランスをとることで健全な業務ができるようになります。

ITコンサルタントのキャリアパスは?

ITコンサルタント,職種研究

次にどのようにITコンサルタントになるのか、ITコンサルタントになった後はどのようにキャリアを描いていくのかを見ていきましょう。

ITコンサルタントになるには?

まずITコンサルタントになるには2パターンあります。

1つ目はITコンサルティング企業に就職することです。

大手ではアクセンチュアや日本IBMというITコンサルティング企業があります。割と外資系企業が多いのが特徴ですね。

2つ目は他の一般事業会社でIT関連の業務についたのちにITコンサルティング企業に転職する、というものです。

CRMと言われる顧客管理システムの運用やSCMという物流生産管理のシステムを熟知しているという人材は転職できる可能性があります。

ただ、一般の事業会社に総合職として入社をするとどのような仕事をするのかはわからないのでシステムに近い仕事ができるとは限りません。

絶対にITコンサルタントになりたい、という人は初めからITコンサルティング企業を志望したほうがいいでしょう。

ITコンサルタントのキャリアパス

ITコンサルタント

ITコンサルタントはその後どのようにキャリアを広げていくかを見ていきましょう。

コンサルティングファームのパートナーを目指す

ITコンサルタントはコンサルティングファームという組織に所属しますので、その社内での昇進を目指すのです。

コンサルティングファームの役員はパートナーという呼ばれ方をします。

パートナーになると大企業の役員と対等に渡り合い案件を獲得する等影響力が大きい仕事ができるでしょう。

事業会社の社内IT部門へ転職する

家庭環境等の変化でハードワークを変えたい、という人は事業会社のIT部門に転職する人もいます。

やはりITコンサルタントはタフな仕事ですので家族との時間を大切にしたいという考えの人は転職する人も多いでしょう。

転職できるスキルが身についているというのも大きいと思います。

戦略コンサルタントへ転身する

ITコンサルタントは顧客の課題をITで解決しますが、そもそも課題を一緒に特定する戦略コンサルタントになる方もいらっしゃいます。

上流のコンサルタントとなることでより顧客の経営戦略に近い仕事ができるようになるでしょう。

独立してフリーランスになる

独立してフリーランスになり、その時々の状況に応じて案件を受注するという人もいます。

世の中全体でIT人材が不足している状況ですので、フリーランスになっても仕事を探しやすいのがIT業界の特徴です。

ITコンサルタントの最新動向

ITコンサルタント,職種研究

最近のITコンサルタントの置かれた状況を説明します。

ITコンサルタントの需要が増える

ITコンサルタントの需要は急増しています。

新聞やニュースで毎日のように「DX」という言葉を見るようになりました。

DXはデジタルトランフォーメーションを指し、いかにITを効率的に運用して会社を変革するか、のことです。

DXを推進するためにITコンサルタントへの相談が増えコンサルタントの採用が増えている状況となっています。

企業でのIT人材採用需要も増加

ITコンサル,最新動向
出所:経済産業省「IT人材白書」を基にシューブン編集部作成

ITコンサルタントだけでなく、企業内でIT関連の部署を強化する動きも出ています。

企業の経営においてITの重要性が増してきているということでしょう。

ITコンサルタントからのキャリアの幅が広がっていると言えます。

IoTやAI関連の案件が急増

特に多い案件としてはIoT(Internet of Things)やAI(人工知能)の案件です。

インターネットが様々なものとつながることによってより便利になります。

それによって従来以上に多くの情報を取得することができるので、そのデータをAIで活用し新しいビジネスの企画立案をしようという動きが盛んです。

ITコンサルタント志望者におすすめの入門書

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントを志望する方向けにおすすめの本を紹介します。

コンサル一年目が学ぶこと

コンサルタントとして必要になるビジネススキルを紹介してくれている本です。

長くコンサルタントして活躍している人はどのようなことを考えているのかが理解できると思います。

そもそもコンサルタントとは何かを知りたい方におすすめです。

この本が気になる方はこちら

マンガ-教養としてのプログラミング講座

ITリテラシーを高めたい人におすすめの本です。

プログラミングの基礎を知っていないとITで何ができるのか、どのような構造になっているのかを把握することができません。

コンサルティングには興味はあるのでITコンサルティングも調べてみたい、という人は読んでみてください。

この本が気になる方はこちら

絵で見てわかるITインフラの仕組み

ITがどのような構造で成り立っているかを学べる本です。

少し専門的な話も図解で説明してくれています。ITに興味はあって調べてみたけどもっと理解を深めたい、という方向けの本です。

この本が気になる方はこちら

まとめ

ITコンサルタント,職種研究

ITコンサルタントの職種研究をしてきました。

IT人材は今後も世の中で多く求められる職種であり、また新卒採用もそれなりに多く採用しますのでチャンスの大きい職種と言えるでしょう。

勉強しなければいけないことは多くまた仕事もタフですが、スキルがつき重宝される存在になります。

会社に依存せずに自分のスキルを磨いていきたい、と考える方には魅力的な仕事ではないでしょうか。

基本的にはIT業界で働く人が多いので、IT業界の業界研究も併せて参考にしてみてください。

IT,業界

それでは職種研究頑張ってくださいね。

ステップハウス, StepHouse

関連記事

No items found.
Loading...